賀詞交歓会

ハタコー不動産の本田です。 火曜日の晩、宅建協会の賀詞交歓会がありました。 ここ数年は欠かさず参加しています。 会中のビンゴ大会の進行をしていた理事であるN氏が 「会費僅か1,000円で飲み食い出来て、且つ、運が良けれ景品までもらえて」 「こんなコストパフォーマンス良い懇親会は無いですよ」 と発していましたが、正にその通り 大人数なので一人一人と込み入った話は出来ませんが、同業者との顔合わせという意味では、これ以上の席は無いのでは?と思います。 あと、会終了後、麻雀をするというのも毎年の恒例になっており、それも欠かさない理由になってます。 もう1つのアトラクションのものまねショー 風貌は似ていましたが、ものまねの方は正直イマイチ・・・ ちょっと歌の上手いおじさんという感じでした。(もう一方、谷村新司似の芸人さんが出演しましたが、そちらはお上手でした) ここ最近は土浦駅近くにある「ものまね居酒屋歌芸夢者」から招いており クオリティーよりは「地産地消」を前面に押し出しているのでありましょうか? では つくばの不動産の事なら♪ハタコー不動産

続きを読む

セゴビアゴルフクラブ

ハタコー不動産の本田です。 大変久しぶりのブログです。(失礼しました) 又、大変久しぶりのゴルフをしてきました。 昨日、同業者並びハウスメーカーの方々とセゴビアゴルフクラブに行ってきました。 昨年の8月以来のラウンドです。 お誘い頂いた方には「本田くんは基礎がしっかりしているから多少時間が空いても関係ないよ」 とかなり無責任な意見を頂戴し、連れてこられました。 内容としては、 多少打てる事は打てたものの、ミスショットをした際のダメージが定期的にやっていた時期よりもはるかに大きいというものでした。 非堅固な基礎に支えられています。 スコアは、47:52⇒99 本コースはout(前半)が難易度が高く、in(後半)は比較的スコアが出る設計になっているのですが、 それが逆になっている事でも不安定さが良く分かります。 昨日は一日を通し薄曇りで低気温であったにもかかわらず、 プレーを終えると明らかに顔が日焼けしていました。 どれだけ、モヤシの様な生活を送ってきたかが分かります。 では つくばの不動産の事なら♪ハタコー不動産

続きを読む