松山旅行

ハタコー不動産の本田です。 昨日までお休みを頂き、愛媛県松山に旅行に行ってきました。 愛媛は自身初で、これにより四国4県全て訪れた事になりました。 初日は、ハーフのみのラウンド 北条カントリー倶楽部 43 悪いゴルフ場では無いと思いますが、今一つ距離の表示が分かり辛い。 2日目は朝から松山城へ。 城は山の上にあるので、一般的にロープウェイかリフトで途中まで登ります。 高所恐怖症の約1名を除いて、解放感のあるリフトの方を利用。 歳を重ねる毎、お城の魅力が少しずつ分かってきた様な・・・ 時間が中途半端になったので、松山観光港とやらに行ってみました。 全てを把握している訳ではありませんが、気付いただけでも松山には港が4つ。 ここでは、船が交通機関の一つである事に他なりません。 夕方、道後温泉へ。 一番歴史の古い本館で入浴してきました。 入浴料は410円。 浴槽が深く、小さな子供には「立ち湯」という事になるのでしょう。 最終日、同じく北条カントリー倶楽部でラウンド。 INコースからは、瀬戸内海が望めます。 42:48⇒90 最後に、 行く先々の飲食店で、 「国体でいらっしゃったのですか?」 とよく聞かれました。 どうやら、今月の30日から愛媛で国体が開催されるらしいのです。 我々が国体…

続きを読む

筑波東急ゴルフクラブ

ハタコー不動産の本田です。 昨日はコンペがあり、筑波東急カントリークラブでラウンドしてきました。 夏がぶり返した様な一日で、すっかり日焼けしてきました。 思えば今夏、回数はいつも通りであるものの、殆どが早朝ゴルフであった為、 何かこう、久しぶりに「やった」感を覚えました。 内容は全体的に低調でした。 前半は、アプロートが冴え、しぶとさを見せたのですが、後半はそのアプローチもシャンクという醜い姿に化けた為、結局何一つ光るものはありませんでした。 スコアはINからまわり 44:46⇒90 内容が低調ならば、順位も低調で、33位。 それでも主催者の羽振りが良く、それなりの賞品を頂いてきました。 更に、ビールをゲットされた方とその後トレードが成立し、一日通せば高調だったのかと。 では。 つくばの不動産の事なら♪ハタコー不動産

続きを読む

第35回 つくば迷球会ゴルフコンペ

ハタコー不動産の本田です。 昨日は、3月一度開催されます不動産業界のゴルフコンペ「迷球会」に参加してきました。 会場は、笠間カントリークラブ。 天気は朝から生憎の雨で、結局、午前中はずっと降っていました。 そんな悪条件の中でも、エントリーは40名。 聞くところ、過去最多との事です。 まだまだ拡大傾向であります。 栄えある優勝は、S氏。 ここ最近耳に入る調子の良さと、持ちハンデを考えると、然るべき結果だったのかもしれません。 自身の話をしますと、 ダメな部分が全て露見したゴルフだったと思います。 又、「悪い時は悪いなりに」という気持ちが欠落していました。 スコアは、INからまわり、 48:47⇒95 猛省です。 最後に、幹事のダブルT氏、大変お疲れ様でした。 つくばの不動産の事なら♪ハタコー不動産

続きを読む