セゴビアゴルフクラブ イン チヨダ

ハタコー不動産の本田です。 昨日は同業の方々とかすみがうら市にありますセゴビアゴルフクラブでラウンドしてきました。 幸い雨に降られる事は無かったのですが、一日を通して強風に苦しめられました。 長い事課題になっているアイアンショットは、少しずつではあるものの、良くなっている様感じてきました。 しっかり打てた球は風の影響を受けにくく、反対に、打ててない球はもろに受けてしまいます。 風はイヤですが、ショットの精度を計るのに、良き材料となります。 スコアは、 47:45⇒92 プレー後、そのまま夜もご一緒させて頂いたのでありますが、知らず知らずに、反省が必要なくらい呑んでしまいました。 今もその最中です。 では。 つくばの不動産の事なら♪ハタコー不動産

続きを読む

JTの販売戦略

ハタコー不動産の本田です。 今朝コンビニでレジ待ちしていると、レジ裏の棚に思わず目が・・・ キターー セブンスター 無煙タバコ キターーー と一瞬、大変な驚きを持ったのですが、 単なる10本入りでした。 それでも、正体を探るべく購入してみたのですが、 やはり、単なる10本入り。 何故、JTはこんなモノをあえて販売したのだろう? 私は常々JTの販売戦略に???を抱いております。 例を挙げますと、 1~2年ぐらいの周期なのでしょうか?パッケージのデザインを期間限定で変更する事があります。 恒久的に変えるのならともかくとして、期間限定です。 買う方も売る方も紛らわしくてしょうがない。 又、これも1~2年周期ぐらいの事なのですが、サンプル品を送ってくれます。 その中身なのですが、昔からお馴染みの「セブンスター」。 私が普段愛煙しているのは、セブンスターの7mgというタイプで、このシリーズの中ではどちらかと言うと亜流に位置付けされます。 それでもって、送られてくるのは、本流の14mg。所謂、「セッタ」ってヤツです。 7mm吸っている人間は、だいたいにしてオリジナルの14mgを経て、これに行き着いている訳で、今更「お試し」も何も無いと私は考えるのですが・・・ そして、今日新たに、「10本入り」。 JTとの???の関係はまだ続きそうです。 では。 つくばの不動産の事なら♪ハタ…

続きを読む

スターツ笠間ゴルフクラブ

ハタコー不動産の本田です。 昨日、同業の方々とスターツ笠間ゴルフクラブでラウンドしてきました。 昨日は、何かこう、久しぶりに晴れ晴れとゴルフをしてきた感じです。 天気良し ゴルフ場良し あと、スコアが伴えば言う事無し とりあえず、先週のティーショットOB×4発からは改善があり、1発に止める事が出来ました。 ティーショット以降に相変わらず問題を抱える身としては、ここはキモであります。 アイアンショットがしっかり打ち切れていない最近は、常に番手を1つ上げる様しているのですが、時折出るナイスショットが当然にオーバーします。 ジレンマを感じながらも、確率の問題で、暫くはこの選択を続ける事になりそうです。 スコアは、INからまわり 44:47⇒91 最終ホール、パー4、4打目は高低差の無いグリーン脇から マスターズに感銘を受けたマスターでは無いゴルファーは、何を血迷ったか普段まずしない、ウェッジを選択していました。 そこから実に5打。 そのホール+4で、サヨナラ80台。 技術も無ければ、謙虚さもありません。 では。 つくばの不動産の事なら♪ハタコー不動産

続きを読む